「デザイン x 文章術」

Translate your Business

あなた”らしさ”を『選ばれる』理由に変える

彩葉D&W >>

日本の食材11「北海道のもずく」|サクッと読める短編読み物

北海道のもずく 日本の食
この記事は約1分で読めます。

彩葉D&Wの理念の1つが、「日本の食材」を応援すること。

InstagramやThreadsに合わせた「サクッと読める短編読み物+デザイン+写真(たまにイラスト)」で、「日本の食材」を勝手に応援&紹介します。

北海道のもずく

連日の暑さで絶賛夏バテ中の我が家の冷蔵庫にあるものは、ところてん、刺身こんにゃく、それから「もずく」。

もずくといえば沖縄が有名だが、【北海道のもずく】も歯応えがしっかりしていてとても美味しい。

沖縄のもずくの旬は4月〜6月だと聞くが、北海道では9月に採取するという。

いつだったか、丁度9月に北海道を旅行したときに食べて、その歯応えに目を見張った。

それから冬の斜里町では、幻と言われる「知床のもずく」も食べてみたが、これまたシャキシャキと美味しかった。

今年は異常な暑さだが、これから年々この暑さは加速していくのだろうか。

北海道のもずく
にほんブログ村 小説ブログ 短編小説へ

デザインx文章術+ブランディング
\ 日本の「食」を
応援 /

◆らしさサポーター彩葉D&W◆

コメント

タイトルとURLをコピーしました