「デザイン x 文章術」

Translate your Business

あなた”らしさ”を『選ばれる』理由に変える

彩葉D&W >>

彩葉

エッセイ

彩葉D&Wの理念|私が応援したいこと

『デザインx文章術』で魅力を伝えるデザイン&ライティング事務所の「彩葉D&W」。2つの理念は「大人が輝ける世の中作りに貢献したい!」と「Made in Japanを応援したい!」。今回はこの2つの理念について紹介させていただきます。
Web・SNS

ホームページ制作の選び方|自作?プロに依頼?違いとメリット解説

ホームページは自分で作れる?それとも外注?私にはどちらが合っている?そんな方へ。自作とプロへ依頼する場合の違い、メリット・デメリットを比較し、後悔しない選び方をわかりやすく解説します。
Web・SNS

WordPress(ワードプレス)でユーザーを新規追加する方法

Webサイト(ホームページ)を外注する際、Web制作者が作業のためにワードプレスにログインできるようにするためには、新規ユーザーを追加する必要があります。また、Webサイトを複数人で管理する際にもユーザーの追加は必要になりますので、この記事を参考にしていただけると幸いです。彩葉D&Wは[デザイン x 文章術]で想いに寄り添い商品・サービスの魅力を伝えます。
Webサイト

Webサイト事例|Wix|うじふみこ101スマイル エクササイズさま

彩葉D&Wにてお作りしたWebサイト(ホームページ)のご紹介です。今回はノーコードツールのWixでお作りしました!Wixで作られたWebサイトがどのようなものか、事例としてもご参照いただけます。
Web・SNS

画面・印刷物の色が違う理由と対処法|RGB?CMYK?

彩葉D&Wではビジネスを始める方向けにデザイン・ライティング・オンラインサービスなどのお役立ち情報を発信しています。今回のテーマは「色の違い」。「ディスプレイで見ていたのと印刷物で色が違った」「スマホとパソコンで色の見え方が違う」など...そんな経験のある方、必読です♪
Web・SNS

Webサイト?チラシ?ビジネスを始めるならどっちを作る?

ビジネスを始めるなら、ホームページとチラシ、どちらを作った方が良いのでしょうか。それらの告知媒体の効率的な準備方法はあるのでしょうか。彩葉D&Wでは、起業・副業・フリーランスでこれからビジネスを始める方向けのお役立ち情報を配信しています。
チラシ・パンフレット

Yukka• TEXTILE design + weaving様のパンフレットをわけていただきました!

先日デザインした3つ折りパンフレットの印刷物が出来上がったとご連絡いただき、実物をわけていただきました!表紙デザイン今回、パンフレットの表紙に使用したのが紙のお写真をデータ化したものだったので、印刷した際の画像の粗さを心配していました。意識...
チラシ・パンフレット

パンフレット事例:Yukka• TEXTILE design + weaving様

彩葉D&Wにご依頼いただいた3つ折りパンフレットの事例ご紹介です。北欧スウェーデンの手織りをされているテキスタイル作家のYukka TEXTILE design + weaving 様。活動用のパンフレットをお作りしました。
デザイン・文章

デザインは無料ツールで作る?デザイナーに依頼するメリットとは?

最近は、有料・無料の様々なデザインツールがあり、テンプレートを使えば誰でも手軽におしゃれなWebサイトやチラシを作れるようになりました。でも、おしゃれなだけではデザインにはならないのです。今回は、彩葉D&Wの実案件のボツ案を踏まえ、「デザインとは何か」「テンプレートでデザインを自作する場合のよくある失敗」「デザイナーにデザインを依頼するメリット」について解説します。
写真

写真事例|テキスタイル作品の商品写真を撮らせていただきました

彩葉D&WによるiPhone ProとPhotoshopを使っての商品写真の撮影&編集の事例ご紹介です。