「デザイン x 文章術」

Translate your Business

あなた”らしさ”を『選ばれる』理由に変える

彩葉D&W >>

彩葉

デモ制作

<デモ制作>ロゴ&名刺デザイン|パッチワーク専門店Yuri

「もし私の母がパッチワークのオンラインショップを開くことになった場合」を想定してデモ制作してみました。ロゴ・名刺デザインのご紹介です。
Web・SNS

著作権・肖像権に注意!写真・フリー素材を使う時に気をつけること

彩葉D&Wでは、Webデザイン・紙媒体のデザインをする際に、お客様からご提供いただいたお写真を使うことがあります。「著作権や肖像権は大丈夫ですか?」と伺うと、「大丈夫です」とお答えになるのですが、よくよくお話を伺うと、誤った知識において「大...
Web・SNS

WordPress無料テーマ|ライトニングとコクーン特徴と違い

WordPressのテーマ選びに迷っているあなたへ『ライトニング』と『コクーン』、それぞれの特徴と選び方を解説!あなたに合ったテーマ選びのヒントになると幸いです。
エッセイ

目の前にいない誰かのために尽力できるのが「日本のこだわり」

こんにちは、彩葉D&Wの彩葉です。以前、何故私が今のデザイン&ライティング事務所を立ち上げたかについて書きました。その中でご紹介した、私が応援したいものの1つが「日本のこだわり」です。長くなってしまうために割愛した内容を、この記事で補足した...
ビジネス

起業・開業・独立に必要な5つのステップ(行動)とは?

社会的な形式は様々あれど、会社に雇われずに働くのが「独立」ですよね。起業というと株式会社を設立することのように思われる方がいるかもしれませんが、個人事業主でも起業です。要は、[自分で新しい事業を立ち上げること] が起業。今回は、そんな起業に必要な5つのステップ(行動)について書きたいと思います。
Web・SNS

InstagramとX|ビジネス利用で感じた違いと使い分け

ビジネスに活用したいSNSですが、時間は掛かるしそれぞれ特徴があるため運用がなかなか難しいもの。今回は、私が実際に使って感じるInstagramとTwitterについての特徴や違い、使い分け(2023年5月末現在)についてまとめてみたいと思います。
写真

写真事例|Webサイト用の商品写真をお撮りしてきました

プロに頼むには予算オーバー、かと言って自分で撮るとイマイチ...彩葉D&Wでは、そんな方向けにiPhoneProの撮影+Photoshop編集で商品写真の撮影を承っています。
Web・SNS

SNSの運用方法について個別コンサルを受けてみた感想

ひとり社長や個人事業など、スモールスタートでビジネスを始めている場合に是非とも使いこなしたいのがSNSですが、実際に仕事で運用を開始すると壁に当たる方も多いですよね。今回は、私がSNS運用について個別コンサルを受けてみた感想などを書いています。ビジネスを始めてSNSを活用しているけれども行き詰まっている、、、そんな皆様のご参考になれば幸いです。
エッセイ

彩葉D&Wの理念|私が応援したいこと

『デザインx文章術』で魅力を伝えるデザイン&ライティング事務所の「彩葉D&W」。2つの理念は「大人が輝ける世の中作りに貢献したい!」と「Made in Japanを応援したい!」。今回はこの2つの理念について紹介させていただきます。
Web・SNS

ホームページ制作の選び方|自作?プロに依頼?違いとメリット解説

ホームページは自分で作れる?それとも外注?私にはどちらが合っている?そんな方へ。自作とプロへ依頼する場合の違い、メリット・デメリットを比較し、後悔しない選び方をわかりやすく解説します。